富山県議会 > 富山県議会[新着情報] > 政策討論委員会の開催について
更新日:2022年5月16日
ここから本文です。
県政の重要事項及び当面の政策課題等について、議員の政策提案及び議員同士による政策討論を行うため、次のとおり政策討論委員会を開催することとなりましたので、お知らせいたします。
令和4年5月20日 (金曜日)
午後1時30分から3時30分まで(2時間)
県議会議事堂 大会議室(2 階)
「高校の今後の在り方について」
委員長:五十嵐 務
副委員長;筱岡 貞郎
理事:澤﨑 豊、井加田 まり、永森 直人、奥野 詠子、火爪 弘子
委員:庄司 昌弘、針山 健史、八嶋 浩久、山崎 宗良、井上 学、吉田 勉、山本 徹、杉本 正
県内ケーブルテレビと県議会ホームページで、ライブ中継をご覧いただけます。
スマートフォン、パソコン等でインターネット中継をご覧いただく場合は、下記のリンク先をご確認ください。
https://toyama-pref.stream.jfit.co.jp/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
一般傍聴席は30席で、先着順となります。
傍聴を希望される場合は、下記リンク先をご確認ください。
受付等の詳細については予算特別委員会に準じて傍聴いただけます。
https://www.pref.toyama.jp/0100/gikai/develop/boucyou/index.html
今後の本委員会の運営の参考とするため、アンケートを実施しますので、ご協力をお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
議会中継・会議録
県民にわかりやすい、より開かれた議会へ