トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 12月 > 【参加者募集中!】フェムテックでD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)「体感型研修」を実施します

更新日:2022年12月23日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

【参加者募集中!】フェムテックでD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)「体感型研修」を実施します

発表日 2022年12月23日(金曜日)

月経・PMS・更年期などの「女性の健康課題」をテーマに、組織や個人の中にあるアンコンシャスバイアスに気づき、企業内でのD&I促進へつなげることを目的とした体感型企業研修を実施します。

1.趣旨

女性特有の健康課題をテクノロジーで解決に導く「フェムテック」を切り口として、女性の健康課題への理解促進を図ることで、女性に限らず、だれもが働きやすい環境づくりや、課題を共有しやすい職場風土の形成につなげるため。

2.実施日

2023年1月23日(月曜日)14時00分-17時00分

3.参加費

無料

4.実施企業

株式会社陽と人

陽と人 (hito-bito.jp)

株式会社ライフサカス

株式会社ライフサカス|働く人の健康と生きる力を応援する (lifecircus.jp)

5.募集人数

富山県内の企業や組織で支援者として女性の健康をサポートする立場の方 20名

6.内容

(1)講義

「自組織とフェムテック・ジェンダードイノベーションズ」の相関を学び、女性の健康支援の有効性を再認識します。

(2)グループワーク

とあるオフィスを舞台にした映像を視聴し、登場人物の背景や状況を想像、気づき・違和感を共有するワークをおこないます。

(3)ディスカッション

7.お申込み先

以下、URLからご応募ください。

https://forms.gle/XasxvCtw7XMCPvycA(外部サイトへリンク)

8.参考

チラシ(PDF:2,143KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

知事政策局 女性活躍推進課

076-444-3328

古川、中村