トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 3月 > 「エール・ロゲイニング」の開催について

更新日:2025年3月12日

ここから本文です。

富山県 News Release

「エール・ロゲイニング」の開催について

発表日 2025年3月12日(水曜日)

ウェルビーイング向上を目的としたロゲイニングを開催します。

開催概要

県では、ウェルビーイングの向上が期待できるアクティビティとして「ロゲイニング(※)」に着目し、若者やこどもの地域・社会とのつながり実感、生きがい・希望実感の向上を図るため推進しています。

春は卒業や入学、就職など、旅立ちや出会いの季節。新たな門出にエールを送り、これから富山を離れる方、富山にいらっしゃる方も含め、まちなかを巡りながら富山の魅力を感じてもらうことを目的としたロゲイニングを開催します。

(※)ロゲイニング…数名でチームを編成、一定の範囲内の地域にチェックポイントを配置し、それを徒歩等で回り見つける、ミッション等をこなすことで得点を重ね、獲得した点などで競うもの。

開催日時

令和7年3月15日(土曜日)

12時00分から12時30分 受付
12時30分から13時00分 開会式、競技説明、作戦会議タイム
13時00分から16時30分 ロゲイニング(競技時間3.5時間)
16時30分から17時40分 集計、表彰式

開催場所

富山市内

集合受付場所

富山県民共生センター サンフォルテ 会議室307(富山市湊入船町6-7)

参加者(予定)

高校生、新社会人等 約85名

その他

  • 取材を希望される皆様におかれては、取材受付のため、まず、イベント事務局(富山県民共生センター サンフォルテ 会議室307(富山市湊入船町6-7))までお越しください。
  • サンフォルテ会議室307において、12時30分から13時00分は開会式、16時30分から17時40分は表彰式を開催します。13時00分から16時30分はロゲイニング競技時間で、チームごとに富山市内(サンフォルテをスタート・ゴール地点に環水公園周辺や総曲輪などの範囲)を巡ります。
  • ご取材の際、インタビューなど参加者個人に特化した撮影等を行う場合は、対象となる参加者の承諾を予めお取り願います。
  • 同日、環水公園で開催される「環水公園スプリングエール(主催:環水公園等富山駅北地区賑わいづくり実行員会、富山県)」に、ウェルビーイングに関するブースを出展します。本ブースとも連動しながら開催します。

開催案内

「エール・ロゲイニング」開催案内(PDF:4,311KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

知事政策局 成長戦略室ウェルビーイング推進課

076-444-3956

牧山、山本