トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 10月 > 10月はカーボンニュートラル推進月間

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

富山県 News Release

10月はカーボンニュートラル推進月間

発表日 2025年10月1日(水曜日)

本県における温室効果ガスの排出量は、全体としては順調に推移しているものの、家庭部門については想定値に達していない状況にあります。
こうした中、県では、10月を「カーボンニュートラル推進月間」とし、特に家庭部門における温室効果ガスの削減に向けて、市町村や県内スポーツチーム等とも連携して、集中的に普及啓発を行います。
具体的には、県内各地で開催される環境関係イベントや、商業施設、スポーツの試合等において、子ども向けの体験イベントや、家庭でできる取組みを学べるブース等を出展し、来場される県民の皆様にカーボンニュートラルへの理解を深めていただきます。

1.出展場所

イベント名等 場所 日時
とやま環境フェア2025

富山県産業創造センター(高岡テクノドーム)等(※)

(高岡市二塚322番5)

令和7年10月11日(土曜日)10時~16時

令和7年10月12日(日曜日)10時~15時

第31回魚津市環境フェスティバル

ありそドーム

(魚津市北鬼江2898-3)

令和7年10月18日(土曜日)10時~16時

令和7年10月19日(日曜日)10時~16時

滑川市環境フェア2025

中滑川複合施設メリカ

(滑川市田中新町39-5)

令和7年10月18日(土曜日)9時30分~14時

カターレ富山ホームゲーム

富山県総合運動公園

(富山市南中田368)

令和7年10月19日(日曜日)10時~13時

富山グラウジーズホームゲーム

富山県総合体育センター

(富山市秋ケ島183)

令和7年10月29日(水曜日)17時15分~20時(予定)

(※)イオンモール高岡にサテライト会場を設け、家庭部門における温室効果ガスの排出削減に向け、子ども向けの「わくわくキッズパーク」や地球環境にやさしいファッションショーを実施するなど、デコ活(脱炭素につながる豊かな暮らしを創る国民運動)の普及拡大等を推進します。

2.出展内容

  • 会場周遊型謎解きゲーム「カーボンデーモンと謎解きエコバトル」
  • 発電体験(発電自転車、再エネ実験キット)
  • カーボンニュートラルキックターゲット
  • 木材工作体験
  • その他、パネル展示等

(※)各イベントごとに出展内容は異なります。

3.ポータルサイトにおける発信等

「カーボンニュートラル推進月間」をPRする動画やコンテンツを作成し、上記のイベント情報等も含め、「とやまカーボンニュートラルポータル」などで発信します。

関連リンク

とやまカーボンニュートラルポータル(外部サイトへリンク)

 

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

知事政策局 政策推進室カーボンニュートラル推進課

076-444-9676

長守、山田