トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 10月 > 令和4年度第2回とやま地域プラットフォームの開催について

更新日:2022年10月20日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

令和4年度第2回とやま地域プラットフォームの開催について

発表日 2022年10月20日(木曜日)

このたび、「令和4年度第2回とやま地域プラットフォーム」が開催されますので、ご案内します。

本プラットフォームは、地域の関係者間のネットワークづくりやノウハウ共有、案件形成能力の向上、官民対話等を行う基盤を構築するとともに、民間における新たなビジネス機会の創出や民間投資の喚起を図るため、県内の地方公共団体や地域金融機関、民間事業者等の参画を得ながら開催されるものです。

日時

令和4年11月14日(月曜日)14時00分~16時30分(受付開始13時30分から)

会場

富山県産業創造センター(高岡テクノドーム)2階 会議室A

(※)会場にお越しの方は、マスクを着用し、体調不良の場合は参加をお控えください。

主催

財務省北陸財務局、富山市、(株)日本政策投資銀行、(株)北陸銀行

定員・参加費等

30名程度(民間事業者、金融機関、地方自治体職員等)

参加無料・先着順

テーマ

『まちづくりの起点となるコンベンション施設へのPPP』

プログラム

第1部:セミナー

1.「PPP手法を活用したMICE施設の運営等のポイントと事例」

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

インフラ・公共セクターアドバイザリー マネージングディレクター 片桐 亮 氏

2.「エリア価値の向上をめざすコンベンション」

岡崎市総合政策部 次長・企画課長兼務 岡田 晃典 氏

 

(※)新型コロナウイルスの感染状況等により、講師がオンライン参加となる場合があります。

第2部:事業説明・意見募集・建設予定地見学

3.「高岡テクノドーム別館整備事業について」

富山県商工労働部商工企画課

4.建設予定地見学(高岡テクノドーム敷地内)

お申込み

下記の申込専用サイトより、お申込み手続きをお願いします。

申込専用サイト:https://pro.form-mailer.jp/fms/b1862373268713(外部サイトへリンク)

セミナー配信

オンラインツール「ZOOM」によるライブ配信を行います。

ご希望の方は、上記からお申込みください。

定員:100名程度(視聴無料・先着順)

お問合せ

とやま地域プラットフォーム運営協議会事務局(富山市企画管理部行政経営課内)

TEL:076-443-2021(土曜日、日曜日、祝日を除く、9時から17時)

FAX:076-443-2170

関連ファイル

令和4年度第2回とやま地域プラットフォーム開催案内(PDF:1,547KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

経営管理部 行政経営室 公民連携・行政改革課

076-444-4497

蓑口、川村、山本