トップページ > 県政の情報 > 県の概要 > G7教育大臣会合特設サイト > 入札・公募情報 > 【令和5年1月6日公告】富山県G7教育大臣会合チアアップ事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

更新日:2023年1月6日

ここから本文です。

【令和5年1月6日公告】富山県G7教育大臣会合チアアップ事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

 主要国首脳会議(G7広島サミット)の関係閣僚会合であるG7富山・金沢教育大臣会合(以下、「会合」という。)が、国内では初めてとなる複数自治体共同開催で令和5年5月12日から15日に開催される。会合の成功に向けてG7教育大臣会合富山県委員会(以下、「富山県委員会」という。)は、「本体会合開催支援」、「機運醸成・おもてなし」、「富山のブランド発信」、「未来へつなげる取組み」の4つの柱に基づき、幅広い取組みを展開していくこととしている。

 民間事業者、団体等が企画した事業を富山県委員会の委託業務として実施することにより、県民の参画機会の創出による会合開催の機運を醸成するとともに、会合参加者へのおもてなしや石川県との連携、県民の会合参加参加国への理解促進などを図っていくことを目的として本業務を実施する。

委託業務の概要

業務の名称

富山県G7教育大臣会合チアアップ事業業務

業務の内容

実施要領及び仕様書のとおり

委託期間

契約締結日から、令和5年5月31日まで

 

契約上限額

500千円(消費税及び地方消費税を含む)

 

採択予定件数

4~5件程度

スケジュール

内容 時期

参加申込・質問受付期限

令和5年1月17日(火曜日)17時
質問の回答 令和5年1月19日(木曜日)
書類提出期限 令和5年1月27日(金曜日)17時
審査結果通知

令和5年2月上旬(予定)

 

お問い合わせ

所属課室:経営管理部行政経営室G7教育大臣会合推進班 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-4081

ファックス番号:076-444-8694

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?