トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 12月 > 「令和4年富山県人口移動調査結果速報」の公表について

更新日:2022年12月20日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

「令和4年富山県人口移動調査結果速報」の公表について

発表日 2022年12月20日(火曜日)

【概要】

1.年齢3区分別人口(令和4年10月1日現在)

(1)富山県の総人口は、1,016,323人(対前年比△9,071人)

(2)総人口を年齢3区分別にみると、15歳未満人口割合は11.1%(対前年比△0.1ポイント)、15~64歳人口割合は55.8%(同+0.1ポイント)、65歳以上人口割合は33.2%(同+0.1ポイント)。

(3)市町村別の年齢3区分別人口構成割合をみると、15歳未満人口割合では舟橋村(16.7%)、15~64歳人口割合では舟橋村(63.7%)、65歳以上人口割合では朝日町(46.0%)がそれぞれ最も高い。

2.人口動態(令和3年10月1日~令和4年9月30日)

(1)自然動態(出生者数-死亡者数):△8,374人(前年△7,418人)

(2)社会動態(転入者数-転出者数):△697人(前年△2,002人)

(3)純増減((1)+(2)):△9,071人(前年△9,420人)

 

なお、調査結果全体の詳細は、富山県人口移動調査結果報告書「令和4年富山県の人口」として、令和5年3月下旬公表予定です。

標記の内容は、統計調査課ホームページ「とやま統計ワールド」にてご覧になれます。

https://www.pref.toyama.jp/sections/1015/index2.html

関連ファイル

令和4年富山県人口移動調査結果速報(PDF:1,345KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

経営管理部 統計調査課人口労働係

(直通)076-444-3192(内線)2555、2558

伊東、三鍋