安全・安心情報
更新日:2022年6月27日
ここから本文です。
発表日 2022年6月27日(月曜日)
“社会を明るくする運動”の主唱者である法務省(富山保護観察所)より、内閣総理大臣メッセージが富山県知事(“社会を明るくする運動”富山県推進委員会委員長)に伝達されますので、ご案内します。
“社会を明るくする運動”は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。
令和4年6月29日(水曜日)午前9時30分から午前9時45分まで
富山県庁 知事応接室
富山保護観察所長(中澤 秀高 氏)
富山県保護司会連合会会長(久保 德市郎 氏)
更生保護法人富山県更生保護事業協会理事長(高田 順一 氏)
富山県更生保護女性連盟会長(水牧 美耶子 氏)
知事、厚生部長、厚生部次長、厚生企画課長
富山保護観察所 企画調整課 (電話076-421-5620)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
厚生部 厚生企画課 地域共生福祉係 |
076-444-3197 |
中村、酒井 |