トップページ > くらし・健康・教育 > 健康・医療・福祉 > 医療 > 計画・施策 > 富山県医療機能情報提供制度に係る報告

更新日:2022年10月6日

ここから本文です。

富山県医療機能情報提供制度に係る報告

制度の概要

病院、診療所及び助産所に対し、当該病院等の有する医療機能情報について、知事への報告を義務付け、知事は報告を受けた情報を住民・患者に対してわかりやすい形で提供することにより、住民・患者による病院等の適切な選択を支援することを目的としています。
富山県においては、「とやま医療情報ガイド」により、各医療機関から報告いただいた医療機能情報をインターネットにより公表しています。

報告の方法

1 インターネットによる報告

とやま医療情報ガイドから報告してください。

2 書類による報告

県から送付する報告書により報告してください。
※紛失等がありましたら、右の関連ファイルからダウンロードしてください。

提出書類

  • 定期報告又は新規に開設した際の報告
    • (1)医療機能情報報告書(様式第1号)
    • (2)医療機能情報報告書(各医療機関用)
  • 変更報告
    • (1)医療機能情報報告書(様式第1号の2)

提出先

医療機関の所在地を管轄する厚生センター又は富山市保健所に提出してください。(持参又は郵送で提出してください。)

その他

  1. 報告された医療機能情報は、原則、そのまま公表されますので、正確に報告してください。
  2. 報告された医療機能情報は、各医療機関でも書面等で閲覧に供する必要があります。

関連ファイル

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:厚生部医務課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3219

ファックス番号:076-444-3495

こちらの記事も読まれています

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?