安全・安心情報
更新日:2023年11月13日
ここから本文です。
県では、県内の医療機関における勤務環境改善の取組みを総合的に支援するため、「富山県医療勤務環境改善支援センター」を設置しています。
専門的な支援を無料で行います。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
1.設置場所:富山県医師会内
2.受付時間:平日9時から17時まで(土日、祝日、お盆、年末年始を除く)
3.主な事業
富山県医療勤務環境改善支援センターのパンフレットはこちら(PDF:1,044KB)
1.設置場所
富山県医師会館内(富山市黒崎33番地)
TEL:076-429-4466
FAX:076-429-6788
2.受付時間
平日9時から17時まで(土日、祝日、お盆、年末年始を除く)
3.お問い合わせ
専用電話番号:080-9370-5169
メールアドレス:kinkai-toyama@toyama.med.or.jp
ご来訪の際は、事前に予約をお願いいたします。
医療機関の宿日直許可申請に関する相談窓口
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24880.html(外部サイトへリンク)
(掲載場所:厚労省ホーム>政策について>分野別の政策一覧>雇用・労働>労働基準>重要なお知らせ)
宿日直許可の申請を検討している医療機関に対して、より一層丁寧な対応を行っていく観点から、厚生労働省本省のWEBサイトに制度の仕組みや手続き等幅広い相談を受け付ける相談窓口が設置されました。ぜひご活用ください。
なお、富山県医療勤務環境改善支援センターでは、宿日直許可に関することのほか、医師労働時間短縮計画作成に関する相談、申請の同行支援も承っています。
特定労務管理対象機関(連携B・B・C水準)の指定申請には、医師労働時間短縮計画案を作成し、医療機関勤務環境評価センターの評価を受けた後、地域医療への影響等を踏まえた県の判断による指定を受ける必要があります。
医療機関勤務環境評価センターの評価には4か月~半年程度かかることが想定されていますので、早期の受審をよろしくお願いいたします。
特例水準の指定要件の詳細については、令和4年度末に示す予定ですが、指定を受ける意向のある医療機関は予め県医務課の担当までお知らせください。
【公開日時】令和5年(2023年)1月24日(火曜日)
※各医療機関のアカウント及びパスワードは、既に医療機関が使用しているものをご利用ください。
※時短計画の作成については、システムの仕様上、各医療機関の作成段階(申請前)でも都道府県が確認できます。
G-MIS(医療機関等情報支援システム)-医師時短計画作成・特例水準申請システム<外部リンク>
医療機関向け「G-MISによる時短計画作成と指定申請説明用動画」いきいき働く医療機関サポートWeb(いきサポ)(mhlw.go.jp)
<https://iryou-kinmukankyou.mhlw.go.jp/information/explanation>
【事務連絡】令和6年度から臨床研修を開始しようとする基幹型臨床研修病院の指定の申請における医師の働き方改革を踏まえた対応について(PDF:262KB)
【事務連絡】令和5年度開始の臨床研修プログラムにおける医師の働き方改革を踏まえた対応について(PDF:275KB)
【事務連絡】医師の働き方改革を踏まえた技能向上集中研修期間(いわゆるC-1水準対象機関)の申請について(PDF:269KB)
【別紙】時間外・休日労働時間数記載用紙(令和4年10月版)(エクセル:43KB)
本県への特定労務管理対象機関指定申請の前に、医療機関勤務環境評価センターの評価を受審する必要があります。医療機関が受審する際に必要な情報が掲載されています。「評価受審手続きについて」より申請手続きが可能です。
URL:https://sites.google.com/hyouka-center.med.or.jp/hyouka-center/<外部リンク>
医療機関およびC-2水準の適用を希望する医師が受審する際に必要な情報が掲載されています。「C-2水準を申請する」より申請手続きが可能です。
URL:https://c2-shinsasoshiki.mhlw.go.jp/<外部リンク>
詳細な内容については、いきサポhttps://iryou-kinmukankyou.mhlw.go.jp/をご覧ください。
病院長、副病院長、診療科部長、事務長等、医師のマネジメントに関わる方
※事務長等の実務担当者、中堅医師、有床診療所向けの回も開催いたします。
詳細な内容については、厚生労働省ホームページhttps://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_05488.htmlをご覧ください。
各医療機関の勤務環境改善の取組に役立つ情報を、ウェブサイト「いきいき働く医療機関サポートWeb(いきサポ)」に掲載しています。
勤務環境改善に関する法令や通知のほか、都道府県や関係団体が行っている施策や事業の内容、勤務環境改善の取組みにより成果を出している医療機関の事例も紹介しています。
取組みの参考としてぜひご利用ください。
いきいき働く医療機関サポートWeb(いきサポ)http://iryou-kinmukankyou.mhlw.go.jp/(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
(富山県医療勤務環境改善支援センター事務局)
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください