安全・安心情報
更新日:2023年10月31日
ここから本文です。
糖尿病の患者さんは歯周病になりやすく、また歯周病があると糖尿病が悪化しやすいなど、糖尿病と歯周病にはとても深い関係があります。
そのため、県では、県民の皆様を対象に糖尿病と歯周病に関する講演会を開催します。
講演会では、専門医から歯周病予防や治療、口腔ケア等について分かりやすくお話いただきますので、ぜひご参加ください。
日付 |
|
---|---|
時間 |
10時~12時 |
サンシップとやま1階福祉ホール(富山市安住町5-21)
講演「歯周病と糖尿病の意外な関係」
・歯周病について
・歯周病と糖尿病の関係
・歯周病の予防と治療(自宅でできる口腔ケア)
一般社団法人富山県歯科医師会専務理事
山田雅敏先生
定員100名(先着順)
(1)WEB
下記関連リンクからお申込みください。
(2)TEL
NPO法人富山県腎友会(076-407-5085)までご連絡ください。
(※)電話受付時間:月曜日~金曜日の10時~15時まで
(3)FAX
チラシ裏面の申込書に必要事項を記入の上、
NPO法人富山県腎友会(076-407-5086)まで送信願います。
令和5年11月17日(金曜日)
富山県
NPO法人富山県腎友会
富山市、富山県歯科医師会、富山県医師会、富山県看護協会、富山県栄養士会
関連資料
関連リンク
お問い合わせ
関連情報
目的別情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください