更新日:2022年8月2日

ここから本文です。

アストラゼネカ社ワクチンの接種について

県では、新型コロナウイルス感染症の予防接種におけるアストラゼネカ社ワクチン(AZワクチン)について、次のとおり接種を実施しています。

※県でのアストラゼネカ社ワクチンの接種は令和4年7月で終了しました。

※ワクチン接種を希望される方で、mRNAワクチン(ファイザー社ワクチン、武田/モデルナ社ワクチン)に対するアレルギーがある方等は、武田社ワクチン(ノババックス)の接種をご検討ください。

武田社ワクチン(ノババックス)の詳細や予約方法などは、下記ページをご覧ください。

武田社ワクチン(ノババックス)の接種について(別ウィンドウで開きます)

接種対象者

接種券をお持ちで以下に該当する方

  1. ポリエチレングリコール(PEG)に対するアレルギー等で、mRNAワクチン(ファイザー社ワクチン、モデルナ社ワクチン)を接種できない18歳以上の県内在住者
  2. 海外でAZワクチンを1回接種済みの18歳以上の県内在住者
  3. 40歳以上でAZワクチンの接種を希望する県内在住者
  4. mRNAワクチンの1回目接種後に重篤な副反応が生じた、または、1回目に接種を受けたmRNAワクチンと同じワクチンを2回目に接種することが困難であると医師から判断されたため2回目接種のみAZワクチンの接種を希望する18歳以上の県内在住者

上記1~3の該当者で、すでに他のワクチン(ファイザー社ワクチン、モデルナ社ワクチン)で1回以上接種を受けた方は、接種の対象となりません。

3回目接種は対象外です。

接種場所(現在実施していません)

富山県健康増進センター会場(〒939-8555富山市蜷川373番地)

富山県健康増進センターでは、AZワクチンの接種に係る予約受付等は行っていませんので、お問合せはお控えください。

接種実施日(現在実施していません)

実施日は、個別に調整のうえ、接種を希望される方にご連絡します。

アストラゼネカ社ワクチンについて

  • AZワクチンの詳細は下記ページをご覧ください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_astrazeneca.html

https://www.mhlw.go.jp/content/000814127.pdf

  • そのほか、新型コロナワクチン接種全般に関することは、下記ページをご覧ください。

https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/vaccine.html

新型コロナウイルスワクチン接種に関するお問い合わせ先

  • 厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
  • 電話番号:0120-761770
  • 対応時間:9時~21時(平日、土日・祝日)

新型コロナウイルスワクチンについて(関係省庁ページ)

お問い合わせ

所属課室:厚生部健康対策室感染症対策課新型コロナウイルス対策班

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-4592

ファックス番号:076-444-3203

こちらの記事も読まれています

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?