トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 10月 > とやま農福連携ミニマルシェの開催について

更新日:2022年10月26日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

とやま農福連携ミニマルシェの開催について

発表日 2022年10月26日(水曜日)

県では、農福連携の普及を目的として、障害者就労継続支援事業所等が生産した農産物等をPRするため、県内の各地域において販売会(農福連携ミニマルシェ)を開催します。

第1回目は、越中とやま食の王国秋フェスタ2022において、「とやま農福連携ミニマルシェ」ブースを設け、「農業」と「福祉」の連携で生まれたおいしい農産品や加工品を販売します。

「農福連携」は、農業と福祉の連携を意味し、農業分野においては労働力の確保や農地・地域資源の維持、障害福祉分野においては障害のある方の働く場の確保や賃金の向上が期待されるなど、双方にとってメリットがある取組みです。

1.第1回ミニマルシェ

日時

令和4年10月29日(土曜日)、30日(日曜日)の両日10時から16時まで

場所

富山産業展示館 テクノホール(越中とやま食の王国秋フェスタ2022)

出展事業所と主な販売品

  • ほまれの家立山店(野菜、栗ご飯の素など)
  • FUN FARMのづみ野(団子、おやき、瓶もの商品)
  • る・ふっくらん(パン)
  • 斉藤商店おやべ(豆腐、がんもなど)
  • どんぐり工房(パン、クッキー)
  • self-A・151A魚津(野菜)

2.今後の開催予定

第2回ミニマルシェ

  • 日時:令和4年11月12日(土曜日)10時から15時まで
  • 場所:道の駅「KOKOくろべ」(黒部市堀切925番地1)

第3回ミニマルシェ

  • 日時:令和4年12月3日(土曜日)10時から15時まで
  • 場所:アルビス八尾店(富山市八尾町井田580-1)

第4回ミニマルシェ

  • 日時:令和4年12月14日(水曜日)10時から15時まで
  • 場所:アルビス大島店(射水市本開発11)

関連ファイル

開催チラシ(PDF:6,562KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

厚生部 障害福祉課

076-444-3212

平内、髙井