安全・安心情報
更新日:2023年6月27日
ここから本文です。
イタイイタイ病を学ぶ 日帰りバスツアー
参加申込みフォーム
夏休み自由研究講座 ~イタイイタイ病の学習と酸性雨の水質調査~ 参加申込みフォーム
日付 |
|
---|---|
時間 |
〇イタイイタイ病を学ぶ 日帰りバスツアー |
〇イタイイタイ病を学ぶ 日帰りバスツアー
イタイイタイ病資料館に集合後、見学先へ移動
〇夏休み自由研究講座 ~イタイイタイ病の学習と酸性雨の水質調査~
富山県立イタイイタイ病資料館 (富山市友杉151番地)
展示室 ・ 交流学習ルーム・生命科学館オープンスペース
〇イタイイタイ病を学ぶ 日帰りバスツアー
見学先
1. イタイイタイ病資料館
2. 神岡鉱業(株)の工場・たい積場
3. 復元田 4. 清流会館
〇夏休み自由研究講座 ~イタイイタイ病の学習と酸性雨の水質調査~
1. イタイイタイ病についての学習
2. 酸性雨の水質を調べる実験
(酸性雨の水質を調べる実験の前に、朴木先生の演示実験として、8月5日は、紫キャベツの色遊びを
8月12日は、重曹の科学遊びを行います。)
〇夏休み自由研究講座 ~イタイイタイ病の学習と酸性雨の水質調査~
立山環境研究所
研究員・博士(薬学) 朴木 英治 氏
〇イタイイタイ病を学ぶ 日帰りバスツアー
小学校5・6年生と保護者 20組40名
〇夏休み自由研究講座 ~イタイイタイ病の学習と酸性雨の水質調査~
小学校5・6年生と保護者 20組40名ずつ
両イベントともに参加費無料
〇イタイイタイ病を学ぶ 日帰りバスツアー
◆昼食 ◆ スニーカー等歩きやすい靴で参加 ◆ 雨天決行のため、各自雨具の準備
〇夏休み自由研究講座 ~イタイイタイ病の学習と酸性雨の水質調査~
◆筆記用具
〇イタイイタイ病を学ぶ 日帰りバスツアー
1. 郵便番号・住所 2. 氏名(参加者及び保護者)・年齢 3. 性別 4. 学校名・学年 5. 電話番号(連絡のとれる番号)を明記のうえ、
FAXまたはウェブ申請で申込み【ページ下部「関連リンク」からも申し込み可能】
〇夏休み自由研究講座 ~イタイイタイ病の学習と酸性雨の水質調査~
1. 郵便番号・住所 2. 氏名(参加者及び保護者) 3. 学校名・学年 4. 電話番号(連絡のとれる番号)を明記のうえ、FAXまたはウェブ申請で申込み【ページ下部「関連リンク」からも申し込み可能】
申込期限:7月16日(日曜日)まで
定員に達し次第締め切ります。
富山県立イタイイタイ病資料館 〒939-8224 富山市友杉151番地
TEL 076-428-0830 FAX 076-428-0833
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください