安全・安心情報
トップページ > 産業・しごと > 商工業・建設業 > 商工業 > セミナー・講習会など > 【参加者募集】とやま農商工連携ミニセミナー・出張経営相談会(第2弾)
更新日:2022年9月9日
ここから本文です。
農商工連携や地域資源の活用によって開発された商品のPRや販路拡大等において重要なデザインについて解説を行うセミナーに加え、デザインや経営に関する個別相談会を行う、「とやま農商工連携推進ミニセミナー・出張経営相談会(第2弾)」を9月下旬から開催します。
農商工連携や地域資源を活用した商品の開発や改良をお考えの方等、興味のある方は、ぜひご参加ください。
定員:各日程5者
・令和4年9月20日(火)10:00~16:30 富山県総合デザインセンター (高岡市オフィスパーク5)
・令和4年9月21日(水)10:00~16:30 富山県総合デザインセンター(高岡市オフィスパーク5)
定員:各日程5者
・令和4年10月4日(火)10:00~16:30 富山県総合デザインセンター (高岡市オフィスパーク5)
・令和4年10月5日(水)10:00~16:30 富山県総合デザインセンター (高岡市オフィスパーク5)
定員:各日程3者
・令和4年10月7日(金)13:30~16:30 富山県魚津総合庁舎4階405会議室(魚津市新宿10-7)
・令和4年10月14日(金)13:30~16:30 富山県民会館604号室(富山市新総曲輪4-18)
講師/相談会アドバイザー
・富山県総合デザインセンター 研究員
・富山県よろず支援拠点 コーディネーター
上記に記載の定員について、各日程先着順、予約制です。
※参加費は無料です。(どなたでも参加できます。)
※内容の詳細については関連ファイル内のチラシをご確認ください。
各日程、個別相談会を実施し、専門家(中小企業診断士、コンサルタント等)によるデザイン・経営相談をお受けします。
参加申込書(ワード:61KB)に必要事項をご記入の上、各会場開催日の2日前までに富山県商工会連合会経営支援課あてにメールまたはFAXでお申し込みください。
・メールアドレス noushoko★shokoren-toyama.or.jp(★を@に変えてお送りください)
・FAX 076-433-8031
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください