トップページ > 産業・しごと > 商工業・建設業 > 商工業 > セミナー・講習会など > 【申込締切延長】富山県まちづくりセミナーの開催について

更新日:2022年7月7日

ここから本文です。

【申込締切延長】富山県まちづくりセミナーの開催について

 商店街の活性化やまちづくりのために、こんなことをやってみたい!こんなものがあったらいいんじゃない?という想いをお持ちの方が、実践へ一歩踏み出すためのノウハウを学ぶことができるセミナーを下記のとおり開催します。
 本セミナーを通じて、参加者同士で自由にアイデアを繰り広げ、自分たちのまちを面白くするアイデアを実現するヒントや仲間を見つけてみませんか。
 興味のある方は、ぜひご参加ください。

日時

令和4年7月10日(日曜日)

13時30分~16時45分(受付13時10分~)

プログラム

(1)基調講演「みんなで行うまちづくりの秘訣とその実践例」

講師の方が、まちづくりの基本的なノウハウを実例を交えてお伝えします。

【講師】NPO法人まちづくり学校

◇大滝聡(おおたきさとし)氏

有志でまちづくり学校を設立し、パートナーシップ型まちづくりの支援や、人材育成などを行っている。

◇長谷川敏栄(はせがわとしえい)氏

地元大学や行政と連携しながら、新潟県「えんま通り商店街」の復興事業に取り組む。

(2)ワールドカフェ形式による意見交換

まちづくりのアイデアのヒントや仲間を見つけることを目的に、参加者同士で、まちづくりに関するテーマに沿った対話を行います。

(※)ワールドカフェ形式…カフェのようなリラックスした雰囲気の中で、少人数に分かれたテーブルでテーマに沿った対話を行います。

会場

富山県民会館304会議室

(富山市新総曲輪4番18号)

(※)駐車場の使用料金は参加者負担となります。

定員

50名(事前申込制、先着順)

参加費

無料(どなたでもご参加いただけます。)

申込方法

下記URLより必要事項をご記入のうえ、お申込みください。

https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=fmpNbttf

申込締切:令和4年7月5日(火曜日)令和4年7月8日(金曜日)15時までに延長しました。

(※)定員に達し次第受付終了

セミナーチラシ

富山県まちづくりセミナーチラシ(PDF:3,603KB)

お問い合わせ

所属課室:商工労働部地域産業支援課商業活性化係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁東別館3階

電話番号:076-444-3253

ファックス番号:076-444-4402

こちらの記事も読まれています

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?