安全・安心情報
更新日:2022年11月8日
ここから本文です。
発表日 2022年11月8日(火曜日)
このたび、県では、県内企業への商談機会の提供により販路開拓・受注拡大を支援するため、海外に商流を持つ国内外の有力バイヤーを招へいし、食品(飲料を含む)や雑貨等の商談会を開催いたします。
主催:富山県、公益財団法人富山県新世紀産業機構
共催:国際拠点港湾伏木富山港ポートセールス事業推進協議会、ジェトロ富山
協力:公益財団法人岐阜県産業経済振興センター
2022年11月9日(水曜日)12時40分~17時00分
ボルファートとやま2階「真珠の間」(富山市奥田新町8-1/TEL076-431-1113)
会場にて、県内企業が30分程度ずつ、海外に商流を持つバイヤーとの個別商談を実施。
(1)招へいバイヤー:5社(別添1)(PDF:100KB)
(2)県内参加企業:19社(別添2)(PDF:100KB)
本事業の内容につきましては、(公財)富山県新世紀産業機構 アジア経済交流センター(外部サイトへリンク)までお問い合わせください。
電話:076-432-1321/FAX:076-432-1326
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
商工労働部 立地通商課物流通商班 |
076-444-3400 |
中川、沼田、圓酒 |