体験型ツアー助成について
1.趣旨
富山県では、県外から富山県への観光誘客を促進するため、富山ならではの交流及び暮らしに根付いた体験型ツアーに対して補助を行います。
2.補助内容
補助対象事業、補助額、補助限度額は下記のとおりです。
体験型ツアー促進事業補助金
(1)補助対象事業
次の各号に掲げる全ての要件を満たすもの。
- 富山県外を発着地とし(最初の目的地まで鉄道や航空機等を利用するものも可)、富山県内を観光する募集型企画旅行であること。
- 令和4年12月1日から令和5年2月28日までの間に催行されるものであること(ツアーの出発日、帰着日いずれもこの期間内であること。)。
- 富山県内に1泊以上宿泊すること。
- ツアー内容に富山ならではの交流及び暮らしに根付いた体験(農業、漁業、伝統工芸、祭り等)を含むものであること。
- 広く商品流通できるものであること。
例:旅行代理店との契約に必要な条件(最少催行人数2名程度)を整備している
ホームページ等で広く一般に募集している 等
- 学校行事として実施する旅行、国・地方自治体・公的団体が実施する会議、研修旅行、宗教活動・政治活動を目的とした旅行でないこと。
- 富山県及び公益社団法人とやま観光推進機構の他の補助金を併用したツアーでないこと。
- 国による緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の対象となっている都道府県を発着地とするツアーでないこと。
- 各業界団体が定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づいて感染防止対策を実施したものであること。
(2)補助額・限度額
- 補助額:ツアー催行1回あたり50千円
- 限度額:なし
3.申請方法
(1)申請書類
・補助金交付申請書
・ツアー行程表若しくはこれに準ずるもの
(2)応募期間
令和5年1月31日(必着)
(3)補助事業の決定
申請書類について審査を行い、補助事業及び補助金の額を決定します。
関連ファイル