冬季団体バスツアー助成、冬季高単価団体バスツアー助成について
1.趣旨
富山県では、県外から富山県への冬季観光誘客を促進するため、冬季に行われるバスツアーに対して補助を行います。
2.補助内容
補助対象事業、補助額、補助限度額は下記のとおりです。
冬季団体バスツアー促進事業補助金
(1)補助対象事業
次の各号に掲げる全ての要件を満たすもの。
- 関西地方(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)及び東海地方(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県)を発着地とし、貸切バスを利用し(最初の目的地まで鉄道や航空機等を利用するものも可)、富山県内を観光する募集型企画旅行であること。
- 令和4年12月1日から令和5年2月28日までの間に催行されるものであること(ツアーの出発日、帰着日いずれもこの期間内であること。)。
- 富山県内に1泊以上宿泊すること。
- 富山県内の有償観光施設に2か所以上立寄ること、又は、宿泊とは別に1食以上富山県内の飲食施設を利用すること。
- 広く商品流通できるものであること。
例:旅行代理店との契約に必要な条件(最少催行人数2名程度)を整備している
ホームページ等で広く一般に募集している 等
- 学校行事として実施する旅行、国・地方自治体・公的団体が実施する会議、研修旅行、宗教活動・政治活動を目的とした旅行でないこと。
- 富山県及び公益社団法人とやま観光推進機構の他の補助金を併用したツアーでないこと。
- 国による緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の対象となっている都道府県を発着地とするツアーでないこと。
- 各業界団体が定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づいて感染防止対策を実施したものであること。
(2)補助額・限度額
- 補助額:貸切バス1台あたり30千円
- 限度額:1支店あたり300千円
冬季高単価団体バスツアー促進事業補助金
(1)補助対象事業
次の各号に掲げる全ての要件を満たすもの。
- 富山県外を発着地とし(最初の目的地まで鉄道や航空機等を利用するものも可)、貸切バスを利用し富山県内を観光する募集型企画旅行であること。
- 令和4年12月1日から令和5年2月28日までの間に催行されるものであること(ツアーの出発日、帰着日いずれもこの期間内であること。)。
- 富山県内に1泊以上宿泊すること。
- 富山県内の有償観光施設に2か所以上立寄ること、又は、宿泊とは別に1食以上富山県内の飲食施設を利用すること。
- 旅行代金が2名1室1人当たり80,000円以上(税込)、または、1名1室1人あたり200,000円以上(税込み)のツアーであること。
- 広く商品流通できるものであること。
例:旅行代理店との契約に必要な条件(最少催行人数2名程度)を整備している
ホームページ等で広く一般に募集している 等
- 学校行事として実施する旅行、国・地方自治体・公的団体が実施する会議、研修旅行、宗教活動・政治活動を目的とした旅行でないこと。
- 富山県及び公益社団法人とやま観光推進機構の他の補助金を併用したツアーでないこと。
- 国による緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の対象となっている都道府県を発着地とするツアーでないこと。
- 各業界団体が定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに基づいて感染防止対策を実施したものであること。
(2)補助額・限度額
補助額:ツアー催行1回にあたり50千円
限度額:なし
3.申請方法
(1)申請書類
・補助金交付申請書
・ツアー行程表若しくはこれに準ずるもの
(2)応募期間
令和5年1月31日(必着)
(3)補助事業の決定
申請書類について審査を行い、補助事業及び補助金の額を決定します。
関連ファイル