トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 10月 > 訪日外国人旅行者受入環境整備に係る支援の緊急募集について

更新日:2022年10月14日

ここから本文です。

パノラマキトキト富山に来られ MAKE TOYAMA STYLE「パノラマキトキト」観光広報

訪日外国人旅行者受入環境整備に係る支援の緊急募集について

発表日 2022年10月14日(金曜日)

令和4年10月11日から水際対策が緩和され、訪日外国人旅行者の受入れが本格的に再開したことから、訪日外国人旅行者受入環境整備に係る取組について、「新たな時代に対応した観光地域づくり支援事業費補助金」の緊急募集を行うこととしましたので、ご案内いたします。

1.補助制度名

新たな時代に対応した観光地域づくり支援事業費補助金

2.補助対象者

補助対象者は、次のいずれかに該当する者で県内に事業所を有するものとします。

(1)旅行業法(昭和27年法律第239号)第3条に規定する旅行業者

(2)旅館業法(昭和23年法律第138号)の営業許可を得た宿泊事業者及び住宅宿泊事業法(平成29年法律第65号)の届出をした住宅宿泊事業者

(3)観光土産品の製造及び販売を行う観光事業者等

(4)その他、専ら観光客への商品・サービスを提供する観光事業者等

(※)商店・飲食店等についても、訪日外国人旅行者受入環境整備を行う場合は、(4)に該当するものとみなします。

3.事業区分・内容

事業区分:(2)販路開拓・売上向上・リピーター獲得

事業内容:英語表記によるパンフレット、メニュー、Webサイトの作成、案内サインの整備、その他訪日外国人旅行者の受入環境の向上に資するもの

例)写真や英語での説明を表記したメニューを店舗前に掲示

4.補助率及び限度額

補助率:2分の1以内

限度額:1事業あたり100万円以内

5.申請期間

令和4年10月14日(金曜日)~11月11日(金曜日)

6.募集要領等

  • 募集要領(PDF:320KB)
  • その他詳細は、以下の県HPをご覧ください。(申請様式のダウンロードもこちらからお願いします。)

https://www.pref.toyama.jp/140111/tiikidukurihozyo.html

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

地方創生局 観光振興室 観光戦略課

076-444-3500

内橋、渡邊