トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 11月 > 暮らすように旅する ツアー商品造成研修の開催について

更新日:2022年11月9日

ここから本文です。

パノラマキトキト富山に来られ MAKE TOYAMA STYLE「パノラマキトキト」観光広報

暮らすように旅する ツアー商品造成研修の開催について

発表日 2022年11月9日(水曜日)

アフターコロナを見据え、富山県に訪れる外国人観光客の満足度を高められるよう、女性の視点から本県の魅力を発掘し、旅行商品の企画・開発を行う研修(第1回)を開催しますので、お知らせします

1.日程

令和4年11月10日(木曜日)13時00分~16時00分

2.会場

富山県民会館707号室

3.内容

講義:最近のインバウンドのトレンドやコンテンツ造成のポイントについて

(講師:キャサリン パンコースト 長村氏(山陰インバウンド機構アドバイザー))

参加者自己紹介 など

4.参加者数

15名(予定)

5.その他

今後、令和5年1月までの間に全6回の講義を実施し、旅行商品の造成に取り組みます

(スケジュールは別添チラシを参照)

関連ファイル

研修チラシ

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

地方創生局 観光振興室

076-444-3500

山下、稲原