トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 11月 > 新しい観光ポスターの完成について

更新日:2022年11月16日

ここから本文です。

パノラマキトキト富山に来られ MAKE TOYAMA STYLE「パノラマキトキト」観光広報

新しい観光ポスターの完成について

発表日 2022年11月16日(水曜日)

県では、観光ポスターを県内外の事業所や飲食店の店内などに掲示していただき、富山県をPRする「ハローとやま☆貼ろうポスター大作戦」を行っています。

このたび、新しい観光ポスターが完成しましたので、ぜひご利用ください。

1.ポスターの種類

キャッチコピーは「富山で休もう。」(平成20年度から使用)

(1)新作ポスター:2種類

【東山円筒分水槽】

yasumou_bunsuisou

【散居村展望台から見た散居村】

yasumou_sankyoson

(2)引き続き配付しているもの:24種類

五箇合掌造り集落(春・夏・秋・冬)、黒部峡谷(夏・秋)、富山湾鮨、シロエビ、雪の大谷、みくりが池、称名滝、弥陀ヶ原、富岩運河環水公園、内山邸、瑞龍寺、富山湾、海王丸パーク、新湊・内川、氷見の朝日、春の四重奏、チューリップ、立山寺、高岡大仏、入善ジャンボ西瓜

(※)「富山で休もう。」ポスターの一覧(PDF:563KB)

(3)サイズ

B1サイズ(縦1030mm×横728mm)

2.配布先

県内の観光地、県内外の宿泊施設、事業所、飲食店など

富山県をPRしていただける事業者等に無料で配布しています。

3.申込み

富山県の観光ホームページ「とやま観光ナビ」の申込みフォームからお申込み下さい。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

地方創生局 観光振興室観光戦略課

076-444-3517

長谷、藤田