トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 11月 > 慶應義塾大学学生による知事表敬訪問について

更新日:2022年11月14日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

慶應義塾大学学生による知事表敬訪問について

発表日 2022年11月14日(月曜日)

このたび、慶應義塾大学商学部の学生の皆さんが、次のとおり知事を表敬訪問されますので、ご案内します。

1.日時

令和4年11月15日(火曜日)15時から15時15分

2.場所

知事応接室

3.内容

(1)「利賀プロジェクト」の取組み紹介

(2)中山間地域活性化に関する知事との意見交換

「利賀プロジェクト(トガプロ)」は、慶應義塾大学商学部牛島利明教授のゼミ学生が、南砺市利賀地域をフィールドに、現地訪問や地域の方々との交流を通じて課題発見、課題解決に向けた取組みを行う団体で、2011年より活動されています。

4.来訪者

慶應義塾大学商学部

  • 4年 森 万紗樹 氏
  • 4年 川口 駿 氏
  • 3年 荒井 翠 氏
  • 3年 野神 大裕 氏
  • 3年 林 航太郎 氏

5.県側出席者

  • 富山県知事 新田 八朗
  • 富山県地方創生局長 南里 明日香

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

地方創生局 ワンチームとやま推進室中山間地域対策課

076-444-9605

富士原、武末