トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2023年 > 2月 > 第82回中日農業賞における農林水産大臣賞の受賞について

更新日:2023年2月22日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

第82回中日農業賞における農林水産大臣賞の受賞について

発表日 2023年2月22日(水曜日)

このたび、中日新聞社が実施する「第82回中日農業賞」において、本県から推薦した入善町の田中 智春 氏が最高賞である「農林水産大臣賞」に選定されました。

1.中日農業賞の概要

若い人々による農業と地域社会の発展に貢献するため、新しい経営理念を持って中部地方の地域社会において積極的な役割を果たしている青年農業者(40歳以下)を顕彰し、未来の日本農業のリーダーを育成するもの

主催:中日新聞社

後援:農林水産省、愛知県、岐阜県、三重県、長野県、滋賀県、福井県、静岡県、石川県、富山県

(※3月1日(水曜日)に、愛知県で開催の表彰式において表彰予定)

2.受賞者の概要

(1)氏名

田中 智春(たなか ともはる)氏(40歳)(入善町)

(2)経営概要

水稲・大豆・野菜(ニンニク、カリフラワー)・農産物直売

(3)功績概要

  • 大豆の生産においては、県内でもトップクラスの単収を上げ、作付面積の拡大や単収を高めるために、作業機の改良やICT技術の導入を進めており、効率的で収益性の高い生産を実現している。
  • 農福連携活動や6次産業化などの多様な取組みを展開している。農福連携では、町内の障がい者施設に、にんにくの調製作業等を依頼し、雇用機会の創出と自社労働力の補完により、お互いを補い合うWIN-WINの関係を築いている。6次産業化では、黒にんにくやガーリックオイルを加工生産して、首都圏のマルシェなどで販売している。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 農林水産企画課

076-444-3264(内線3823)

管理係 上田、作道