安全・安心情報
更新日:2023年2月20日
ここから本文です。
発表日 2023年2月20日(月曜日)
今年度の農業用水路における転落死亡事故は、令和5年2月16日時点で計9件であり、昨年同期の17件と比べ低い水準になっているものの、依然として高齢者を中心に農業用水路における転落死亡事故が発生しています。転落事故を防止するためには、家族間で農業用水路の危険性について話し合い、事故防止の意識を高めてもらうことが重要と考えます。
県では、昨年3月に5件の転落死亡事故が発生したことをふまえ、暖かくなり外出機会が増えるこの時期に、富山駅を利用する通勤者・通学者に、転落事故の危険性を確認する〈【農業用水路転落防止】安全度チェックシート〉を印刷した啓発チラシを配布しますので、お知らせします。
令和5年2月22日(水曜日)午後5時から午後6時30分まで
富山県南口の駅前広場
【農業用水路転落防止】安全度チェックシートを印刷した啓発チラシを配布し、ご家庭などで農業用水路への転落事故防止について話し合ってもらうもの。
【農業用水路転落防止】安全度チェックシート(PDF:1,255KB)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
農林水産部 農村整備課土地改良企画係 |
076-444-3375 |
亀倉、平木 |