トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2024年 > 3月 > 富山県立中央農業高等学校農業クラブ 模擬株式会社 中農緑化苑からの寄付目録の贈呈について

更新日:2024年3月8日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

富山県立中央農業高等学校農業クラブ 模擬株式会社 中農緑化苑からの寄付目録の贈呈について

発表日 2024年3月8日(金曜日)

このたび、富山県立中央農業高等学校農業クラブ 模擬株式会社 中農緑化苑(ちゅうのうりょくかえん)から、里山林など森林の再生整備を推進するためにご寄付いただくこととなりました。

つきましては、次のとおり寄付目録の贈呈が行われますので、ご案内します。

1.日時

令和6年3月12日(火曜日)10時30分から10時45分まで

2.場所

県庁3階 副知事室

3.寄付者

富山県立中央農業高等学校農業クラブ 模擬株式会社 中農緑化苑

社長 髙橋 和輝(園芸デザイン科環境緑化コース2年生)

4.寄付の趣旨

模擬株式会社中農緑化苑では、昨今のクマの出没増加をきっかけに、クマが出没する理由の一つに手入れ不足の里山林があることに着目し、生徒自らが竹林整備に取り組んでいます。今回のご寄付は、整備した竹を活用してミニ門松を製作・販売し、その収益を県に寄付し里山などの再生整備に活用してもらうものです。

5.出席者

富山県立中央農業高等学校

(生徒)髙橋 和輝、北谷 惇伍、西野 華、水野 友輝(園芸デザイン科環境緑化コース2年生)

(教諭)宮腰 秀明、下保 遥菜、萩野 崇宏

横田副知事、農林水産部参事、森林政策課長

6.その他

目録贈呈の後は、生徒から今回の寄付のきっかけや取組内容についてプレゼンを行い、副知事との意見交換等を行います。

中央農業高等学校としては今回は初めての取組みであり、県としても、高校生からの森づくりへの寄付は本県では初めてとなります。

子供たちがクマとの共存を考え、里山の再生整備に動き出した取組です。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 森林政策課森づくり推進班

076-444-3385

滝口、永本