トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2023年 > 5月 > 「森の寺子屋(森林教室)黒部市吉田科学館の竹の知恵の輪づくり」の開催について

更新日:2023年5月1日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

「森の寺子屋(森林教室)黒部市吉田科学館の竹の知恵の輪づくり」の開催について

発表日 2023年5月1日(月曜日)

県では、森林・林業に関する県民の理解を醸成することを目的に、平成14年度から養成講座修了者を「富山県フォレストリーダー」に認定し、森林教室や木工教室等の森の寺子屋を通じて森林・林業に関する知識の普及を図っております。

このたび、富山県フォレストリーダーが黒部市吉田科学館において来館者を対象に森の寺子屋(森林教室:竹の知恵の輪づくり)を以下のとおり開催します。

1.要旨

黒部市吉田科学館来館者を対象に、気軽に工作教室に参加できるイベントとして森の寺子屋(森林教室:竹の知恵の輪づくり)を開催します。

2.日時

令和5年5月5日(金曜日)10時00分から15時00分まで

3.場所

黒部市吉田科学館(黒部市吉田574-1)

4.主催者

黒部市吉田科学館

5.協力

  • 富山県フォレストリーダー協会
  • (公社)富山県農林水産公社

6.参加者

黒部市吉田科学館の来館者(一般・親子)100名程度

7.内容

森林教室-竹の知恵の輪づくり

8.森の寺子屋(出前講座及び森林教室)について

富山県フォレストリーダーが講師を務める森の寺子屋(出前講座及び森林教室)の申込等につきましては以下を参照ください。

とやまの森づくり普及啓発推進事業(森の寺子屋)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 森林政策課森づくり推進班普及担当

076-444-3389

山下・丸山