安全・安心情報
更新日:2025年9月12日
ここから本文です。
発表日 2025年9月12日(金曜日)
富山県内で竹林整備保全の啓蒙活動と持続可能な竹の有効利用を行う調査研究団体の集いとして、「とやまの竹の祭典2025in呉羽」が以下のとおり開催されますので、お知らせします。
富山県の竹林保全について考えるイベントが開催されます。
また、イベントは、県民に放置竹林問題を楽しく啓蒙できる内容となります。
日本では七夕でもある7月7日を竹の日とし、世界では2009年の世界竹会議にて9月18日を竹の日と定めています。
令和7年9月21日(日曜日)10時00分から20時30分まで
富山県呉羽青少年自然の家(富山市西金屋8194)
NPO法人Bamboo saves the earth、とやまの竹を考える会
富山県、富山市、(公財)とやま環境財団、社団法人 国土緑化推進機構
など
雨天の場合は内容が変更となる場合があります。
とやまの竹の祭典2025in呉羽チラシ(PDF:3,871KB)
NPO法人Bamboo saves the earth代表 酒井(090-1635-3411)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
農林水産部 森林政策課森づくり推進係普及担当 |
076-444-3389 |
間片、大西 |