トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 10月 > 「とやまさくら守」の認定について

更新日:2022年10月28日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

「とやまさくら守」の認定について

発表日 2022年10月28日(金曜日)

このたび、地域にあるサクラを積極的に守り育て、サクラの良さを普及する「とやまさくら守」が新たに12名追加認定されます。つきましては、次のとおり「とやまさくら守」養成講座の閉講式において修了証が授与されますので、ご案内します。

1.日時

令和4年10月30日(日曜日)11時40分~12時00分

2.場所

富山県中央植物園第一研修室

3.次第

(1)修了書授与

(2)閉講の挨拶

(3)祝辞

4.「とやまさくら守」とは

各地域でサクラの植樹や育成などを行ってもらうため、管理や普及啓発の知識を身につけてもらうことを目的に県が平成15年から養成を開始したサクラの案内人のことです。現在、81名の方が県内各地で活動されています。

5.お問い合わせ先

公益財団法人花と緑の銀行(電話:076-466-2425)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 森林政策課みどり企画係

076-444-3513

村家、田中