安全・安心情報
更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
発表日 2023年2月8日(水曜日)
次代の本県農業を担う青年農業者が一堂に会する標記会議を下記のとおり開催します。
富山県農業の担い手として、農業技術や経営、生活環境の改善等を実践している若者たちが一堂に会し、体得した成果等を相互に発表することを通じて、当面する問題の解決方策や発展方向を見出すとともに、農業を取りまく情勢への理解を深め、農業者としての自信と誇りを培うことを目的とする。
富山県、公益社団法人富山県農林水産公社、富山県青年農業者協議会
一般社団法人富山県農業会議
令和5年2月10日(金曜日)13時00分~17時30分
富山県民会館304号室(富山市新総曲輪4-18)
発表者(7名)及び発表課題は別紙2(PDF:88KB)のとおり
演題:「官民一体による新規就農者育成の取り組み」~かみなか農楽舎と若狭町~
講師:有限会社かみなか農楽舎 岡村 知世氏(福井県青年農業者クラブ連絡協議会会長)
県内青年農業者等約120名(うちオンライン参加約30名)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
農林水産部 農業経営課経営体支援係 |
076-444-3266 |
中村、安川 |