更新日:2022年8月24日

ここから本文です。

8月22日(月曜日)「ハチの巣」

臼中ダムAM9時 気温25.6℃ 貯水位の標高335.51m 貯水量480万立法メートル。
 

皆さんが生活をする時にお金が必要なようにダムの管理においてもお金が必要です。老朽化に伴い当事務所の施設や機材は、突発的に壊れる頻度が高くなってきましたが、経常的な支出以外の予算化は厳しいため、予定外の支出が必要になった時は、今年度予定していた工事等の中で次年度以降に後送りできるものを後送りし費用を捻出します。今回、臼中ダム管理所の2階の窓付近にスズメバチが巣を作っていました。専門業者に駆除してもらうのが一番安全なのですが、春からいろいろな物が壊れお金に余裕がないことから、安全で安価に駆除する方法を検討します。
 

スズメバチの巣

hachinosu

 

直径20cm程度になったスズメバチの巣。窓際で簡単に駆除できそうですが、窓の構造上の問題で簡単に近づけません。

お問い合わせ

所属課室:農林水産部小矢部川ダム管理事務所 

〒939-1766 南砺市刀利字大平72-2 

電話番号:0763-55-1104

ファックス番号:0763-55-1331

こちらの記事も読まれています

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?