安全・安心情報
更新日:2022年6月28日
ここから本文です。
発表日 2022年6月28日(火曜日)
上流域から海岸に向けて、湧水や河川・用水等を見学するとともに、海岸清掃を体験するバスツアーを県内4コースで開催します。
このツアーを通じて、水の豊かさや海岸へ流れ着くごみの多くが、県内の川の流れを通じて発生しているという実態を学んでいただき、身近な環境保全やごみの発生抑制につなげます。
7月23日(土曜日)7時15分~12時35分
7月31日(日曜日)7時15分~12時45分
8月6日(土曜日)7時15分~13時00分
8月11日(木曜日・祝日)7時15分~12時20分
(各コースの内容は、別添ちらしのとおり)
各コース 20名
(※)参加費無料、エシカルおやつ、工作キットのおみやげつき。
(※)小学生以下のお子さまは、引率者の同伴が必要です。
(※)感染症予防対策として、定員を例年の半数に限定しています。
(※)応募多数の場合、抽選とさせていただきます。当選された方には、各コース開催の1週間前までにツアーの案内等をお送りします。(当選されなかった方への連絡は致しませんので、ご了承ください。)
(※)新型コロナウイルス感染症の流行状況などにより中止とする場合があります。
上流の取水口→とやまの名水・農業用水施設・発電施設など→河口付近
黒部市石田浜海岸[黒部川流域コース]
富山市岩瀬浜[常願寺川流域コース]
射水市六渡寺海岸[小矢部川流域コース、庄川流域コース]
別添ちらし裏面の参加申込書に記入のうえ、郵送・FAXのいずれか、または参加申込フォームでお申込みください。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 環境政策課 廃棄物対策班 |
076-444-3140 |
野村・袖野 |