トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 10月 > 富山・石川県境における廃棄物不法投棄監視合同パトロールの実施について

更新日:2022年10月14日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

富山・石川県境における廃棄物不法投棄監視合同パトロールの実施について

発表日 2022年10月14日(金曜日)

県では、不法投棄が行われやすい山間部での監視パトロールの一環として、平成18年度から、石川県や両県の県境を有する市町と連携し、富山・石川県境における不法投棄監視パトロールを実施しています。

今年度の監視パトロールを次のとおり実施しますので、ご案内いたします。

(※)平成18年度から、「富山・石川県境における廃棄物不法投棄の未然防止に関する連絡会議」の事業として実施。

1.日時

令和4年10月18日(火曜日)10時00分~11時30分

2.実施機関及びパトロールコース

実施機関 パトロールコース
富山県、石川県、氷見市、羽咋市 1.国道415号線沿線(氷見市~羽咋市)
富山県、石川県、小矢部市、津幡町 2.国道8号線(小矢部市~津幡町市)
富山県、石川県、南砺市、金沢市 3.国道304号線沿線(南砺市~金沢市)

3.取材について

上記パトロールコース2.で取材可能ですので、取材いただける場合は、午前10時に集合場所小矢部市役所にお越しください。

4.その他(荒天時等)

雨天でも実施する予定ですが、安全の確保が困難と思われる場合などは、中止することがあります。

(中止の場合は、当日午前8時30分頃にFAXにてご連絡します。)

5.集合場所

午前10時集合 小矢部市役所(小矢部市本町1-1)

小矢部市役所

出典:国土地理院地図(電子国土Web)を加工して作成

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

生活環境文化部 環境政策課 廃棄物対策班

076-444-9618

中邑、寺島