安全・安心情報
更新日:2025年9月30日
ここから本文です。
発表日 2025年9月30日(火曜日)
県では、廃棄物の不法投棄が行われやすい山間部での監視パトロールの一環として、平成18年度から、石川県や両県の県境を有する市町と連携し、富山・石川県境において監視合同パトロールを実施しています。
今年度の監視合同パトロールを次のとおり実施しますので、ご案内いたします。
(※)両県及び小矢部市、金沢市などで構成する「富山・石川県境における廃棄物不法投棄の未然防止に関する連絡会議」の事業として実施しているもの
令和7年10月3日(金曜日)午前10時から午前11時30分までの間
(午前10時から集合場所で出発式を行います。)
旧国道8号県境周辺(津幡町~小矢部市)等
道の駅「倶利伽羅源平の郷」駐車場
(石川県河北郡津幡町竹橋西239-14)
※「旧国道8号県境周辺」以外の場所で実施
両県の各機関が、県境周辺の不法投棄されやすい場所を相互に確認しながらパトロールを実施します。
取材いただける場合は、午前9時55分までに集合場所の道の駅「倶利伽羅源平の郷」駐車場にお越しください。
合同パトロールの実施の有無は、当日午前9時までに決定します。(中止の場合は当日午前9時頃にホームページにてご連絡いたします。)
同日同時間帯に、国道359号県境周辺(金沢市~小矢部市)、国道160号県境周辺(七尾市~氷見市)においても合同パトロールを実施します。
小雨決行とします。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 環境政策課廃棄物対策係 |
076-444-9618 |
橋本、宮本 |