トップページ > くらし・健康・教育 > 環境・自然 > 環境 > 水・土壌環境 > 水環境 > とやま名水ナビ > 知ろう > 「身近な水環境の全国一斉調査」について

更新日:2023年1月18日

ここから本文です。

「身近な水環境の全国一斉調査」について

全国各地で水質調査を行ってきた主な市民団体の代表者が集まって設立した全国水環境マップ実行委員会では、身の回りの水環境に関する市民の理解と関心を高めることを目的とし、毎年、身近な水環境の全国一斉調査を実施しています(環境省・国土交通省後援)。

令和5年度(第20回)の調査につきましては、令和5年6月4日(日曜日)に実施されますので、ご案内します。

参加申込等、詳細については下記ページをご覧ください。

(身近な水環境の一斉調査 全国水環境マップ実行委員会事務局)
https://www.japan-mizumap.org/(外部サイトへリンク)

(過去の調査結果)
https://www.japan-mizumap.org/003main/007outline/index.htm(外部サイトへリンク)

 

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部環境保全課水質保全係

〒930-0005 富山市新桜町5-3 第2富山電気ビルディング8階

電話番号:076-444-3146

ファックス番号:076-444-3481

こちらの記事も読まれています

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?