安全・安心情報
更新日:2022年10月20日
ここから本文です。
発表日 2022年10月20日(木曜日)
本日、クマによる人身被害(今年度2例目)が発生しました。 被害発生を受け、ツキノワグマ管理計画に基づき、富山県ツキノワグマ出没警報(第2報)(PDF:1,411KB)を発令します。 また、ツキノワグマ緊急対策会議を10月21日(金曜日)に開催しますので、ご案内します。 |
本日、クマによる人身被害(県内2例目)が発生したことから、別紙のとおり「ツキノワグマ出没警報(※)」を本日発令し、ツキノワグマ緊急対策会議を10月21日に開催します。
(※)クマによる人身被害が平野部や市街地等で発生した場合や被害の程度が大きい場合、大量出没の恐れがある場合などに発令し、市町村やマスコミを通じて幅広く広報し、クマに対する住民への注意喚起を徹底しています。
被害発生日時 | 令和4年10月20日(木曜日)午前2時00分頃 |
発生箇所 | 南砺市北野 地内 |
被害者 | 男性 38歳 1名 |
遭遇時の状況 | 新聞配達中にクマ(体長1.2mの成獣)に遭遇し、負傷したもの。 |
被害者の状況 | 右脚を噛まれ、負傷したもの(軽傷)。 |
対応の状況 |
|
令和4年10月21日(金曜日)10時00分~11時00分
防災危機管理センター5階 大会議室
庁内関係各課、市町村、関係団体等 約40名
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 自然保護課 野生生物係 |
076-444-3397 |
利田、小塚 |