安全・安心情報
更新日:2023年9月5日
ここから本文です。
<お知らせ>2023.09
入場券はご応募いただいた方全員に発送いたしました。
舞台公演については、当日席もございますので、ぜひご来場ください。
--------------------------------------------------------------------------------
県内外で活躍する芸術文化団体や個人による華やかで斬新な舞台公演を開催します。音楽や舞踊など、幅広い舞台芸術分野の演奏やパフォーマンスを一度に楽しむことのできる絶好の機会です。皆様ぜひご来場ください!
新川文化ホール(魚津市宮津110 )(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
日舞 | 富山県日本舞踊協会 | |
邦楽 | 長唄 稀音の会 | 歌舞伎囃子望月流 宇月会 |
詩吟・剣詩舞 | 渋川流剣詩舞道剣真会 石塚 賀月 | 渋川流剣詩舞道剣真会 経沢 志月 |
渋川流剣詩舞道椿剣扇会 山下 子月 | 錦心流琵琶全国一水会富山支部 有沢 結水 | |
富山県桜吟会 桶谷 美岳 | ||
民謡民舞 | 富山玲声民謡会 | 民謡・舞踊 華の会 |
郷土民謡 | 魚津せり込み蝶六保存会 | |
洋舞 | 和田朝子記念 Air Ballet Studio | 可西舞踊研究所 |
オペラ | 安田 裕美 | |
オーケストラ | とやまレディースオーケストラ OASIS | |
吹奏楽 | 北アルプス吹奏楽団 | |
国際交流 | プラハ芸術大学舞踊学科 |
日舞 | 藤間流華松会 藤間 愛山 | 藤間流藤顕会 藤間 顕桜 |
大正琴 | 大正琴 グループ樹 | 琴伝流 Music Box S |
邦楽 | 正派 寺林雅楽寛社中 | |
詩吟・剣詩舞 | 渋川流剣詩舞道椿剣扇会 | 渋川流剣詩舞道美真会 |
渋川流剣詩舞道剣真会 | 日本詩吟学院渓流吟詠会 | |
詩吟神風流神颷会 | ||
洋舞 | 田中バレエ研究所 | 中川モダンバレエアカデミー |
谷井よう子舞踊研究所 | 大川 都バレエ教室 | |
可西舞踊研究所 | スタジオ330 | |
民謡 | 魚津蜃気楼節保存会 | 新川相撲甚句会 |
国際交流 | プラハ芸術大学舞踊学科 |
能楽 | 富山県宝生会 | |
邦楽 | 嘉の会 | |
合唱 | 富山少年少女合唱団 | |
青少年音楽コンクール | 杉江 航(ピアノ) | 蓮沼 誠史(ピアノ) |
滝澤 ひまり(ピアノ) | 横山 比沙乃(声楽) | |
高林 かれん(声楽) | 藤澤 悠理香(ヴァイオリン) | |
高橋 桃子(ヴァイオリン) | 勝田 未来(マリンバ) | |
角田 麻衣(オーボエ) | ||
打楽器アンサンブル | The Vivid Beaters | |
吹奏楽 | 朝日町立朝日中学校吹奏楽部 | 滑川市吹奏楽団 |
合唱器楽 | 歌声サロン「赤とんぼの会」 | |
津軽民謡 | 富山竹悠会 |
今年度の事前申し込みは締め切りました。
申し込みをされていない方は、会場にて当日席をご利用ください。
令和5年8月25日(金曜日)
令和5年9月上旬頃 ※9月1日(金曜日)に、ご応募いただいた方全員宛に発送いたしました。
なお、応募者多数の場合は抽選となります。発表は、発送をもってかえさせていただきます。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください