トップページ > 魅力・観光・文化 > 文化 > 文化財 > 富山県[立山博物館] > 【立山博物館】学校等で団体観覧をお考えの先生方へ

更新日:2022年1月5日

ここから本文です。

【立山博物館】
学校等で団体観覧をお考えの先生方へ

立山博物館では、学校等での団体観覧をお考えの方向けにこのページを作成しました。
このページには、主に、学校等が、児童、生徒、学生等による団体観覧を計画する際に必要な事項を記載しています。
以下を、あらかじめご一読いただき、ご検討いただいた上で当館までご連絡ださい
なお、その他の団体でご来館をご検討の方は、当館まで直接お問い合わせください

はじめに

「遠足・校外学習等で当館を利用したいと考えているが、利用のしかたがよく分からない」このような声にお応えすべく、順を追って利用方法をお伝えしますので、これを参考に当館の団体利用をご検討ください。
展示施設が広域に分散する当館の特徴を活かした、効果的な観覧計画を立てていただくために、施設紹介や利用方法、時間の目安をご紹介します。
立山博物館では、立山山麓一帯の歴史や文化、自然や人々の営みなど、幅広く「立山」に触れていただけます。展示館をはじめとする施設の数々をご覧いただき、「立山」への理解を少しでも深めていただければと思います。

観覧までの流れ

ここでは、時系列で観覧までの流れを紹介します。
立山博物館の団体観覧を考えたい!と思ったら、以下をご一読ください。各項目のクリックで、それぞれの詳細に移動します。

《ご検討前のご注意》

  • ご希望の日時にすでに団体観覧が予定されている場合など、ご希望に添えない場合がありますので、来館予定日時につきましては、まず最初にご確認ください。特に、遠足や校外学習等の学校行事が集中すると考えられる時期はご注意ください。
  • 当館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、観覧できる人数を制限している施設がありますので、あらかじめご確認ください。
  • ご来館のご予定が、天候によって左右される場合(雨天時のみご来館など)については、その旨ご相談ください。
  • 団体観覧の受付は、基本的に、日時や人数等をお聞きして、他団体との重複がない場合や調整が可能と判断される場合に仮受付を行います。その後、団体観覧の計画が固まり、実行可能と当館が判断した時点で決定とします。

 

1.立山博物館を知る!=【およそ二か月以上前

ここでは、当館を紹介するとともに、観覧料免除申請書をダウンロードすることが可能です(今後、観覧料免除申請はオンライン申請が可能になるようにする予定です)。

2.計画を立てる!=【およそ一か月前まで】

まず、「1.立山博物館を知る!」をご覧になり、おおよその計画を立案していただき、ご来館の日時、人数、行程を当館までご連絡ください。

なお、計画段階で不明な点があればご相談に応じますので、その際は当館までご連絡ください。

3.相談する!=【およそ一か月前から二週間前

立案された計画に基づいて、ご要望をお聞きしながら計画の詳細を決めていきます。

一旦決まった計画に変更が生じる場合は、その都度、可能な範囲でご相談に応じます。

4.いよいよ来館!観覧する!=【直前及び当日

観覧時の注意事項や当館の対応について、再度ご確認いただき、引率の方をはじめ、観覧される方への周知をお願いします。

日程や到着時刻に大きな変更が生じた場合は、可能な範囲でできるだけ速やかにご連絡ください。

当日、簡単な書類へのご記入をお願いします。また、観覧の様子を撮影される場合、撮影箇所によっては書類のご提出をお願いする場合がありますので、ご了承ください。

 

連絡先

富山県[立山博物館]

電話:076-481-1216(代表)/ファクス:076-481-1144
〒930-1406
富山県中新川郡立山町芦峅寺93-1

  • お問い合わせの際は、「学校団体での観覧」を希望する旨お伝えください。
  • このページの下の「お問い合わせフォーム」からのE-mailもご利用ください。なお、この場合、こちらからご連絡が差し上げられるように必要項目にご入力ください。

 

 1.立山博物館を知る!

 

 2.計画を立てる!

〇どのように計画してよいか分からない場合は、当館までご連絡の上、担当までご相談ください。

 3.相談する!

  • 観覧される順序や時間配分など、立案された計画を基に、当館の担当者がご相談に応じます。連絡先までご連絡ください。
  • ほぼ計画が固まった段階で、観覧料減免申請書をご提出ください。

 

 4.いよいよ来館!観覧する!

おわりに

以上、団体観覧の方法についてご紹介してきました。
当館のご利用は、遠足や校外学習に限らず、必要に応じてお考えいただければと存じます。
また、出前講座や出張展示などのアウトリーチ活動も行っておりますので、興味をお持ちでしたらお気軽にお問い合わせください。

なお、このページをご覧いただいてもよく分からない場合などあるかと存じますので、ご不明な点がありましたら、立山博物館の担当者までお尋ねください。

このような活動を通じて、「立山」について今まで以上に触れていただき、少しでも理解を深めていただけることに寄与できればと考えております。よろしければ、団体観覧につきまして是非一度ご検討ください。

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部立山博物館 

〒930-1406 中新川郡立山町芦峅寺93-1 

電話番号:076-481-1216

ファックス番号:076-481-1144

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?