トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 11月 > 令和4年度富山県原子力防災訓練の実施について

更新日:2022年11月18日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

令和4年度富山県原子力防災訓練の実施について

発表日 2022年11月18日(金曜日)

県や氷見市等が策定した地域防災計画や避難計画等に基づき、原子力防災訓練を実施し、原子力防災関係者の技能向上と住民の防災意識の高揚を図るとともに、原子力災害の対応体制の検証を行います。

1.概要

日時

令和4年11月23日(水曜日・祝日)6時30分から14時00分まで(予定)

実施場所

図上訓練

  • 富山県防災危機管理センター
  • 氷見市役所
  • 志賀オフサイトセンター

実動訓練

  • 氷見運動公園
  • 八代自治会館
  • 氷見市立海峰小学校
  • ヨシダ大島体育館(射水市)

参加機関

国、富山県、氷見市、射水市、関係機関等

2.その他

今回の訓練の内容など、詳細については、11月21日(月曜日)の知事記者会見及び報道発表でお知らせいたします。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

危機管理局 防災・危機管理課 地域防災班

076-444-3118(内線)3367

健名、三輪