トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2022年 > 11月 > 令和4年度第2回富山県文化財保護審議会の開催について

更新日:2022年11月14日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

令和4年度第2回富山県文化財保護審議会の開催について

発表日 2022年11月14日(月曜日)

令和4年度第2回富山県文化財保護審議会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内いたします。

日時

令和4年11月16日(水曜日)10時00分~11時30分

場所

富山県民会館302号室

内容

富山県文化財登録制度の創設について(答申)ほか

富山県文化財保護審議会出席者

氏名

所属等

備考

伊東 孝

産業遺産情報センター研究主幹

 

五十畑 弘

元日本大学教授

 

山崎 剛

金沢美術工芸大学学長

 

三宮 千佳

富山大学芸術文化学部准教授

 

鈴木 景二

富山大学人文学部教授

 

安カ川 恵子

富山民俗の会幹事

 

島添 貴美子

富山大学芸術文化学部教授

 

石垣 悟

國學院大學観光まちづくり学部准教授

 

高橋 浩二

富山大学人文学部教授

 

布村 昇

元富山市科学博物館長

会長

柳 真子

専門学校職藝学院准教授

 

後藤 治

工学院大学理事長

 

西邨 智子

富山県通訳案内士協会代表

 

黒田 哲也

北日本新聞社編集局次長報道本部長

 

田嶋 由美子

(公社)富山県建築士会

 

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

教育委員会 生涯学習・文化財室

076-444-3456

池田、松井