トップページ > くらし・健康・教育 > 教育・子育て > こども・子育て支援 > 少子化対策 > 令和7年度地域少子化対策重点推進交付金の活用について

更新日:2025年6月12日

ここから本文です。

令和7年度地域少子化対策重点推進交付金の活用について

本県では、結婚に対する取組みや、結婚、妊娠・出産、子育てに温かい社会づくり・気運の醸成等に取り組むため、国の地域少子化対策重点推進交付金を活用し、令和7年度に次の事業を実施します。(計画書の記載は交付金申請時点のものになります。)

県事業

ライフデザイン・結婚支援重点推進事業

  • とやまの高校生ライフプラン教育充実事業
  • とやまの小・中学生ライフプラン教育充実事業
  • ライフデザインセミナー開催事業
  • とやまマリッジサポートセンター運営強化事業
  • とやまマリッジサポートセンターサポーター活性化事業
  • TOYAMATCH運営事業
  • 富山県官民連携結婚支援事業
  • とやま婚活応援大規模イベント開催事業
  • 結婚に関する意識調査
  • 「福利厚生×出会い応援」官民連携事業(マッチングアプリ開発・運用)

結婚支援コンシェルジュ事業

  • 結婚支援コンシェルジュ事業

結婚、妊娠・出産、子育てに温かい社会づくり・気運醸成事業

  • 子育て支援・少子化対策普及啓発事業
  • とやま子育てサポート事業
  • 地域子育て連携促進事業
  • マイ保育園推進事業
  • こどもの意見プラス事業
  • こどもの権利に関する条例検討事業
  • 富山県こども総合サポートプラザ出張相談事業

市町村等事業

市町村等が取り組む事業は、各市町村等のホームページで公表しています。

関連リンクをご覧ください。

関連ファイル

富山県地域少子化対策重点推進事業実施計画書(令和7年度実施事業)(PDF:233KB)

関連リンク

【富山市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【高岡市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【魚津市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【氷見市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【滑川市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【黒部市】事業実施計画(公開準備中)

【砺波市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【小矢部市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【南砺市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【射水市】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【上市町】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【立山町】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【入善町】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【朝日町】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

【高岡地区広域圏事務組合】事業実施計画(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

(こども家庭庁)地域少子化対策重点推進交付金(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

所属課室:知事政策局企画室人口未来課人口未来担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター9階

電話番号:076-444-2174

ファックス番号:076-444-4406

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?