安全・安心情報
更新日:2023年5月16日
ここから本文です。
私立学校の自主性を尊重し、その健全な発達を図るため、所轄庁の私学行政に関し、その適正を期す観点から、都道府県知事の諮問機関として、私立学校法第9条の定めるところにより設置される。
学校の設置・廃止、設置者の変更、学校閉鎖命令、収容定員に係る学則の変更、学科、課程の設置・廃止等
学校法人の寄附行為の認可、解散事由の認可等
氏名 | 役職 | 備考 |
---|---|---|
井上 春枝 | (学)本願寺学園徳風幼稚園副園長 |
|
上田 雅裕 | (学)鷹寺学園理事長 | |
河合 敦夫 | (学)富山第一高等学校理事長 | |
黒崎 紫抄代 | (学)富山国際学園常務理事 | 会長 |
里見 治美 | (学)富山音楽院理事長 | |
島田 好美 | 富山経済同友会教育問題委員会副委員長 | |
須田 英克 | (学)神通学館理事長 | |
中﨑 健志 | 富山県教育委員会教育次長 | |
西館 有沙 | 富山大学教育学部准教授 | |
前川 俊朗 | (学)高南学園理事長 | |
南 修朗 | 高岡第一高等学校長 | |
森田 喜邦 | 富山県立大学参与 | 会長代理 |
富山県私立学校審議会事務局
(富山県庁経営管理部学術振興課私学振興係)
概要は関連ファイルを参照してください。
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください