更新日:2024年1月25日

ここから本文です。

地域包括支援センターリンク集

県内の地域包括支援センターについて紹介しています。

センターの一覧については、ページ下部の関連ファイル内「地域包括支援センター一覧」をご覧ください。

地域包括支援センターとは

地域包括支援センターとは、地域の高齢者の心身の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行うことにより、高齢者の保健医療の向上及び福祉の増進を包括的に支援することを目的として、市町村が設置している機関です。

具体的には以下の業務を実施するものとされています。

  • 共通的支援基盤構築
    地域に、総合的、重層的なサービスネットワークを構築すること。
  • 総合相談支援
    高齢者の相談を総合的に受け止めるとともに、訪問して実態を把握し、必要なサービスにつなぐこと。
  • 権利擁護業務
    虐待の防止など高齢者の権利擁護に努めること。
  • 包括的・継続的ケアマネジメント支援業務
    高齢者に対し包括的かつ継続的なサービスが提供されるよう、地域の多様な社会資源を活用したケアマネジメント体制の構築を支援すること。
  • 介護予防ケアマネジメント
    介護予防事業、予防給付が効果的かつ効率的に提供されるよう、適切なケアマネジメントを行うこと。

また、このような基本機能を的確に果たすために、複数の専門職を配置し、これらが多職種連携により、時に協働し、時に一体となって、高齢者の在宅での生活を支え、地域生活に安心を提供する役割を果たすこととなっています。

リンク集

富山市

高岡市

魚津市

氷見市

滑川市

黒部市

砺波市

小矢部市

南砺市

射水市

舟橋村

上市町

  • 上市町地域包括支援センター

立山町

  • 立山町地域包括支援センター

入善町

朝日町

  • 朝日町地域包括支援センター

関連ファイル

 

お問い合わせ

所属課室:厚生部高齢福祉課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3205

ファックス番号:076-444-3492

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?