安全・安心情報
更新日:2025年10月22日
ここから本文です。
感染症発生動向速報は毎週水曜日15時に更新予定です。
お気づきの点がございましたら、ページ下部のお問い合わせフォームからご連絡ください。
富山県感染症情報センターでは「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)」に基づく感染症発生動向調査事業として、県内の医療機関から各厚生センター、保健所に報告された対象疾患の患者情報を毎週集計しています。集計結果に加えて、注目して頂きたい感染症を毎週1疾患インフォメーションに取り上げ、感染症発生動向速報を毎週水曜日に発行しています。
なお感染症発生動向速報は、医療関係者向けにメーリングリストでも配信しています。
![]() |
【参考】
四類感染症 E型肝炎 1件(第40週診断分:70歳代、男性)
五類感染症 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 1件(第41週診断分:90歳以上、男性、C群 G群)
梅毒 1件(70歳代、男性、早期顕症梅毒Ⅰ期)
百日咳 4件(①10歳未満、女性 ②10歳代、女性 ③50歳代、男性 ④50歳代、女性)


| 週単位で更新 | 月単位で更新 | |
|
過去5年の推移と比較 |
厚生センター(保健所)管内別、直近の推移 |
定点把握疾患(月報)の推移 |
(PDF:339KB) |
(PDF:976KB) |
(PDF:168KB) |
| 全数把握疾患 | 定点把握疾患 | ||
|---|---|---|---|
| 届出機関 | 全医療機関 |
急性呼吸器感染症(ARI)定点※ |
STD定点(10定点) |
| 集計単位 | 毎週 | 毎週 | 毎月 |
| 2025年 | 富山県全域(CSV:9KB) | 富山県全域(CSV:2KB) | |
| 2024年 | 富山県全域(CSV:10KB) | 富山県全域(CSV:2KB) | |
※2025年4月7日(2025年第15週)~:急性呼吸器感染症(ARI)定点
2023年5月8日(2023年第19週)~2025年4月6日(2025年第14週):インフルエンザ/COVID-19定点
富山県厚生部健康対策室感染症・疾病対策課および富山市保健所保健予防課から発出された感染症発生動向調査に関連する記者発表をまとめました。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください