ここから本文です。

知事メッセージ


富山県知事 新田八朗

富山県は、美しく豊かな自然、多彩な歴史・文化、ものづくりの伝統と世界水準の優れた技術、豊富な水や廉価な電力、日本海側屈指の工業集積など、国内外に誇ることのできる優れた基盤が数多くあります。
また、台風被害をはじめとする水害が少ないほか、地震の発生も非常に少なく、リスク分散に最適な安全、安心な地域です。
さらに、本県は、日本海側の中心に位置し、東京―富山間を約2時間で結ぶ北陸新幹線をはじめ、日本海側の総合的拠点港である伏木富山港、国際定期路線を有する富山きときと空港や、三大都市圏へと延びる高速道路網など、陸海空の交通・物流基盤やネットワークにより、東西南北の各県・地域、さらには世界をもつなぐ「北陸の十字路」です。今後、北陸新幹線の大阪までの全線開業が実現すれば、この強みはさらに増すことになります。
そして何より、勤勉で、粘り強く、進取の気性に満ちた「人の力」があります。
また、県では、企業立地をサポートする充実した制度をご用意していることに加え、技術開発や人材育成、新分野進出等を支援する拠点施設や産学官連携体制など、新産業の創出や産業競争力の強化を支える環境を整備しています。
こうした本県の産業基盤は、企業立地に必要な条件を十分に備えているものと考えています。
現在、社会経済を取り巻く環境は、刻々と変化し、先行きが不透明で、将来の予測が難しい時代を迎えています。
こうしたなか、これからは、「ウェルビーイング」(真の幸せ)の向上を目指すことが、経済・社会の活力を高め、さらなる成長に繋がるものと考えています。
本県では、これを新たな成長戦略の柱として掲げ、産業・人材政策等に取り組んでいきたいと考えています。
県民の皆様一人ひとりが、暮らしのなかの幸せの数々を実感し、誇りと愛情を持つことができる富山県。
そういう「ウェルビーイング」にあふれた富山県に引き寄せられて、次世代を切り拓く多様な人材が集積する富山県。
「幸せ人口1000万~ウェルビーイング先進地域、富山」の実現を目指してまいります。
皆様と一緒に、富山県の新たな未来を創っていくことができれば誠に幸いです。
皆様の立地を心からお待ちしています。

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?