トップページ > 県土づくり > 土木 > 土木センター > 富山県富山土木センター立山土木事務所 > 称名道路(一般県道 弘法称名立山停車場線)の通行止(冬期閉鎖)について

更新日:2022年11月26日

ここから本文です。

称名道路(一般県道 弘法称名立山停車場線)の通行止(冬期閉鎖)について(11月29日~)

称名道路の通行止(冬期閉鎖)について(11月29日~)

11月29日(火)16:00より、称名道路は桂台ゲート~称名平駐車場の車道区間が通行止(冬期閉鎖)となります。 

遊歩道区間の称名平駐車場から飛龍橋までの区間は11月19日より、飛龍橋から称名滝展望台の区間は11月14日より通行止を実施しています。

冬期閉鎖実施までの期間の桂台ゲート~称名平駐車場間の通行可能時間は下記のとおりとなります。

 

 

 通行可能時間:●桂台ゲート~称名平駐車場

         7時00分~18時00分(9/1~11/29※11/29は16時00分で通行止となります。

         7時00分~19時00分(7/1~8/31)

         7時00分~18時00分(~6/30)

        ●称名遊歩道(称名平駐車場~称名滝展望台)

         8時00分~17時00分(9/1~11/18)※11/19より通行止実施

                             7時00分~18時00分(7/1~8/31)

         8時00分~17時00分(~6/30)

      ※例年とは通行可能な時間帯が異なりますので、ご注意ください。

      ※通行可能時間以外は施錠しており、管理人が不在となるため開錠は

       行いません。ご注意ください。

 

041129

 

 

 

称名道路の紹介

称名道路は、桂台から称名滝付近の飛龍橋までを結ぶ県道で、桂台から称名平駐車場までの区間は車両の通行が可能な一般道路、駐車場から飛龍橋までの区間は歩行者専用道路(称名遊歩道)となっています。
延長 全体3,851m(うち一般道路2,974m、遊歩道877m)
幅員 一般道路6.0m、遊歩道5.0m

称名道路の通行時間

桂台地点にゲートを設け、以下の通行制限を実施しております。

通行可能時間:●桂台ゲート~称名平駐車場

       7時00分~18時00分(5月~6月、9~11月)

       7時00分~19時00分(7~8月)

       ●称名遊歩道(称名平駐車場~称名滝展望台)

       8時00分~17時00分(5月~6月、9月~11月)

       7時00分~18時00分(7月~8月)

 通行規制: 連続雨量70mm、時間雨量30mm/h、風速30m

通行時間以外は施錠しており、時間外の開錠は管理人が不在となるため行いません。御注意ください。

お問い合わせ

所属課室:土木部富山土木センター立山土木事務所 

〒930-0221 中新川郡立山町前沢2359-5 

電話番号:(代表)076-463-1101

ファックス番号:076-463-2698

こちらの記事も読まれています

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?