安全・安心情報
更新日:2023年9月5日
ここから本文です。
農林水産物・食品の輸出、消費・販路の拡大を推進します。
とやま輸出ジャンプアップ計画(富山県農林水産物等輸出拡大方針)(PDF:1,207KB)
3.「とやま輸出コミュニティ」交流サイト(外部サイトへリンク)
1.米・コメ加工品:有限会社グリーンパワーなのはな(富山市)(外部サイトへリンク)
2.干柿:農事組合法人富山干柿出荷組合連合会(南砺市)(外部サイトへリンク)
3.酒類(ウイスキー・リキュール・日本酒):若鶴酒造株式会社(砺波市)(外部サイトへリンク)
<参考:輸出事業計画について(農林水産省)(外部サイトへリンク)>
越中とやま食の王国 秋フェスタ2023「とやま県産米粉を活用した商品」のPR販売 出展者募集について
『「富富富」の生産拡大を!』チラシを公開(PDF:1,024KB)
「富山県産農林水産物等輸出アカデミー2023」参加者の募集について
「うまさ一番富山のさかなキャンペーン」シンボルマークについて
食料産業・6次産業化整備交付金のうち食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業実施概要の公表(令和2年度)
輸出先国の市場変化に対応した食品等の製造施設等整備の緊急支援事業の公表(令和2年度)
とやま輸出ジャンプアップ計画~突き抜ける富山クオリティを世界へ~(富山県農林水産物等輸出拡大方針)(PDF:1,207KB)
所属 | 電話番号 | 業務内容 |
消費・販路拡大係 | 076-444-3271 |
とやま地産地消 越中とやま食の王国づくり 富山米消費拡大 「富富富」戦略推進 富山のさかな・水産加工品ブランド化 |
輸出促進係 | 076-444-3227 | 農林水産物等の輸出促進 |
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください