更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

平成19年地価公示の概要

1 全国

  • (1)大都市圏(住宅地・商業地)
    住宅地では下落から上昇に転じ、商業地では上昇傾向が顕著となった。
  • (2)地方圏(住宅地・商業地)
    住宅地、商業地ともに下落幅は縮小した。

2 県内

  • (1)概況
    富山県の地価平均変動率は全用途平均で▲3.5%の下落となっており、住宅地、商業地とも下落幅が縮小した。
    住宅地、商業地とも、平成16年をピークに下落幅が縮小してきている。
    富山市の都心部を中心とした地点では、下落幅の縮小傾向が顕著になってきている。
  • (2)特徴
    • 住宅地
      今回の県平均変動率▲3.2%は、平成18年地価公示の下落率(▲4.4%)、平成18地価調査の下落率(▲3.7%)を下回った。
      富山市においては、平成16年をピークに下落率が3年連続で縮小した。
      特に、旧富山市の都心部を中心とした地点は、都心回帰の影響が大きく、下落率は顕著な縮小傾向を示している。
      一方で、県西部にある砺波市、小矢部市、南砺市では、新規分譲地で低廉な価格設定が相次いでおり、前年を上回る下落率となった。
      その他の県下市町においては、人口減や高齢化の影響もあり、下落率は概ね縮小傾向が見られるものの、需要は弱含みである。
    • 商業地
      今回の県平均変動率▲4.1%は、平成18年地価公示の下落率(▲6.3%)、平成18地価調査の下落率(▲4.2%)を下回った。
      富山市においては、北陸新幹線開業や西町・総曲輪地区の再開発事業への期待から、価格変動率が0.0%となった地点が3地点現れた。
      また、旧婦中町における郊外大型店を中心とした路線商業地の地点も2年連続で価格変動率が0.0%となった。
      高岡市においては、新幹線新駅予定地周辺における開発期待から、新駅予定地に近い幹線沿いの地点で価格変動率が0.0%となった地点が1地点現れたが、旧市街地の商業地では、郊外大型店への顧客流出により、依然として下落傾向にある。
      人口減少の影響もあり、後背住宅地の限定される南砺市、上市町、入善町、朝日町では、下落率は縮小しているものの、依然として▲5%を超える下落率を示している。

関連ファイル

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部県民生活課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-3128

ファックス番号:076-444-3477

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?