更新日:2021年4月21日

ここから本文です。

水環境保全活動

森林の整備・保全湧水・自噴井戸、地下水かん養、名水66選汚水処理水環境保全活動

水環境保全活動(河川愛護活動、美化活動)

明治16年の置県以来、富山県の治水事業は県政の重点施策としてすすめられ、成果をあげてきました。しかし一方で、河川改修によって堤防やコンクリートなどの護岸が直線的に整備され、かつての景観や自然は失われていきました。

河川愛護・美化活動

子どもたちが魚とりや水遊びなどをしていた河川は、近寄りがたい存在となっていったのです。
近年では、そのような川の現状から、洪水から住民の生活と財産を守った上で、地域の人たちに愛され、親しみのある川にすることが重要であると考えられるようになってきました。
富山県では、多くの人に地域の河川に愛着心をもち、親しんでもらうために、「川を守り、育てる」さまざまな河川愛護ボランティア活動を積極的に支援する「ふるさとリバーボランティア支援制度」を設けています。

とやま川の見守り隊

また、川にすむ生き物の観察などを通して身近な水辺への関心を高める「とやま川の見守り隊」の活動を中心として地域に根ざした水環境保全の取組みを促進しています。

とやま21世紀水ビジョン関連ページ

第3編 第1章 III. 3.水環境の保全と利用の調和

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部県民生活課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-3126

ファックス番号:076-444-3477

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?