安全・安心情報
更新日:2022年10月1日
ここから本文です。
富山県では、令和4年10月1日から、「富山県電子申請サービス」で手続きを行う際、クレジットカードやPay-easyにより手数料等を納付できるようになりました。
※オンライン以外による申請ができなくなるものではありません。従来どおり、紙による申請も可能です。
1.「富山県電子申請サービス」で申請内容を入力する。(上記図の①)
2.支払方法入力画面で、支払い方法(Pay-easyもしくはクレジットカード)を選択する。(上記図の①)
3.後で送付される「審査完了のお知らせ(料金納付のお願い)」メールの案内に従い、Pay-easyもしくはクレジットカードで決済を行う。(上記図の⑤)
手数料を伴う行政手続き:794手続(電子納付可能な行政手続きは順次拡大)
うち電子納付が可能となる行政手続きの例
手続名 | 担当課 |
県立学校の証明書の交付申請(卒業・成績・単位修得) | 県立学校課(各県立学校) |
砂利採取業務主任者試験の受験申込 | 河川課 |
屋外広告業登録申請 | 建築住宅課 |
自動車リサイクル法に基づく解体業の許可・更新申請 | 環境政策課 |
※「DX・働き方改革推進アクションプラン2021」において中長期で取り組む「リーディングプロジェクト」の「1.行政手続きオンライン化」に掲げる行政手続きについて、令和7年度までに原則電子化を実現します。
※電子納付が可能な手続きは富山県電子申請サービス(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます。)で確認できます。検索条件から、「オンライン支払可能」に絞って検索してください。
富山県電子申請サービスで電子納付する場合、申請手数料及び郵送料以外の費用(クレジットカード決済手数料、システム利用料等)は発生しません。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください